土曜日, 8月 05, 2006

財テクなら不動産投資?

不動産投資にご興味はありますか?

しかし、この文章をお読みの方には、
不動産投資 = バブルの時に流行った「財テク」
というあまり良くないイメージを持っておられる方もおいででしょう。

確かに、バブル経済の時にも流行した不動産投資は「財テク」の一部としてもてはやされ、当時も多くの方が不動産投資に参加しましたが、バブル経済崩壊とともに、かなりの方が損失を被ってしまったかたも多く発生しました。 しかし、上手く売り抜けた方もいらっしゃったことは事実です。

その話は、おいておきまして、ここでいう不動産投資とはいわゆる現物不動産投資のことを指して呼びます。

投資家が不動産を購入もしくは建築し、そこから収益を上げます。同じ不動産投資でも儲け方(収益の源泉)がバブル経済の時の不動産投資と現在の不動産投資では大きく異なっています。

まず、今から20年ほど前のバブル経済の時に流行した不動産投資は、「土地の価格は絶対に上昇する」という土地神話を前提に購入し、将来、いかに購入した価格よりも高く売却するかによって、その不動産投資の収益性が左右されたのでした。

いわゆるキャピタルゲインつまり、売却収入を目的とした不動産投資でした。

また、世情も、土地の価格は絶対に上昇するものだから投資家の皆さんは買う、そして、投資家の皆さんが土地を買うから更に価格が上昇するといったように循環していきました。

したがって、その不動産の採算性よりも土地などの値上がり益を重視していました。それに対して、現在では、バブル経済崩壊後、土地の価格が下落し続け、売却収入を上げることが非常に難しくなったといったことなどがあげられますが、それよりも、バブル経済崩壊後、土地の価格は大きく下落したのにかかわらず、賃料はそれほど大きくは下がらなかったことが大きな理由です。

言い換えると、以前と比べて不動産投資の収益性は向上したということなのです。したがって現在では、不動産投資の収益の源泉は、賃料収入(インカムゲイン)を目的とすることが主流になってきていますしています。この背景には、バブル経済崩壊後の企業のリストラにより、これまで、購入できなかった優良な敷地が多数市場に向け放出され。

例えば、駅から徒歩数分の場所にある工場跡地やオフィスビル、社宅や社員寮など、さらにはバブル経済のときに投資目的で購入した建物など様々です。

賃貸物件の利便性が向上した結果につながりました。また、現在、不動産投資をする場合には、今後、この土地がいくら値上がりするのか?といったことを判断するのではなく、今後、この不動産から発生する収益はいくらになるか?という点から判断しています。 コレが現在の不動産投資です。

収益性の観点からの投資基準に移行しています。正確には、不動産を様々な経済的視点から調査・分析し、その結果算出された価格と、実際に売りに出されている価格とを比較し、果たして、売りに出されている価格で不動産を購入して採算が合うかどうか?という視点で判断しています。

このようなことから、バブル経済の時と比べて、現在の不動産投資は本質的な部分は、キャピタルゲインインカムゲインに移行しています。不動産投資は、以前は一部の方のみしか参加できないものでしたが、今ではその敷居はかなり低くなってきています。また、不動産の賃料収入は比較的安定しているといわれており、この不透明な時代においては、この安定収入の確保が多くの人にとって非常に魅力的に感じる理由でもあります。

日経225miniで積極的に資産運用。
株 初心者はコレ。